[国内税制]
(1)税負担、立場で明暗(12/9) ***
自公両党は2017年度の与党税制改正対抗を決定した。所得税の配偶者控除は、主婦がパートで働く世帯を中心に適用を広げる一方で、新たな所得制限を導入して高所得者に負担増を求める。酒税はビールや日本酒が減税、逆に発泡酒や第三のビール、ワインは増税となる。エコカー減税や企業の優遇策は対象を絞り込んで重点化する。国・地方で計300億円程度の減税が見込まれる。
(1) | 配偶者控除の年収制限を「150万円以下」に引き上げ。 |
(2) | ビール類の税率を2026年10月にすべて350ml当たり54.25円に。日本酒とワイン、酎ハイも統一。 |
(3) | エコカー減税を2019年春まで2年延長。燃費基準を厳しくして対象者を自動車取得税で現在の新車の9割から17年度に8割、18年度に7割に減少させる。 |
(4) | 2%以上賃上げをした企業には給与総額増加分の22%を減税。 |
(5) | 訪日客が酒造などで購入した酒を免税 |
(参考文献:信濃毎日新聞)